→前のページ →出産にっきTOP

子育て2

子育て日記1から随分たってしまいました。
というのも、子供達の永久就職活動にいそしんでおりました。
家では色々と飼う方を選ぶ時に条件を付けました。
ひとつは、一人暮らしではなく御家族で飼うこと。
もうひとつは、子供達の成長を知らせてくれて、私達と仲良くメール交換をしてくれることです。

みんな、素敵な御家族に飼ってもらえる事になってホッとひと安心です。

第1子 もきゅみちくん
家に残ります
第2子 ラッキーくん
港区に行きます
第3子 ポッケくん
広島に行きます
第4子 アロウくん
大田区に行きます

47日目 なんと20日も日記を更新していませんでした。
自分でもびっくりです。
その間、子犬の離乳をすすめておりました。今では子犬達はふやかしたドッグフードと犬用ミルクを混ぜたものをモリモリ食べています。
まだおっぱいが恋しいらしく、メルを追いかけては吸いつこうとしていますが、メル母さんは子犬達がやんちゃすぎて怖いらしく、逃げ回っています。
でも、夜中にこっそりおっぱいをあげているっぽいです。
みんな確実に体重が1キロを超えて、もう台所用の計りでは計れません。
53日目
今日は子犬達の検便をしてもらいました。
新しい飼い主さんの所に行くまでに、健康にしておきたかったのですが、検便の結果 、何にもいませんでした。
みんな、健康優良児です。
あとは、生後2ヶ月に1回目のワクチンを打ちに行くだけです。

子犬達を小屋の外で遊ばせている時に、メルに半ふやけのフードをあげていたら、メルと一緒に子犬達がおいしそうに食べていました。
だんだんミルクを少なくしていって、その次にフードのふやかし方を少なくしていこうと思っていた私の離乳計画を無視して、ミルク無しの大人用の半ふやけのフードを食べたのです。
それもびっくりですが、メルが子犬達が食べても怒らず、一緒に同じお皿で食べていたのにもびっくりです。
私は未だに、メル母さんが子犬達を叱っているところを見た事がありません。
メルには、もう少ししっかりしてもらいたいです。

健康第一!!
61日目 今までメルは1日1回ほど子犬達に無理矢理おっぱいを吸われ続けていたのですが、子犬達がおっぱいに近付こうとすると本格的に怒り始めました。
こんなに怒っているメル母さんを見るのは初めてです。 顔にしわをよせて吠え、子犬に向かって噛み付くマネをしています。
子犬達には立派な歯がはえそろっているので、今まで我慢できた事が不思議なくらいです。
最近、私も子犬達によく噛まれるのですが、かなり痛いです。
この頃の子犬は、1日4回エサをあげなければいけないし、トイレはちょっとはずすしで、かなり世話が大変です。やんちゃで、そこらじゅうの物を噛みます。
45日くらいで子犬を飼い主さんに引き渡すブリーダーさんが多いですが、その気持ちがちょっと分かる今日この頃です。
ちなみに家の子達は、生後70日ごろ新しい飼い主さんの元へ行きます。犬の性格形成ができ始めるまでこのくらいかかるそうです。
やっと怒れるようになったメル母さんの教育的指導で、みんないい子に育って欲しいものです。
70日目

ラッキーくんの旅立ち

とうとうラッキーくんが新しいお家へいく日がやってきました。
とってもとっても寂しくなるけど、ラッキーくんはうちの子達の中で一番しっかりしていて、甘え上手なので、かわいがられる事間違いなしです。
いっぱいいっぱいかわいがってもらってね!!

メルや他の子が寂しがるといけないので、引き渡しの時、他の子達は違う部屋に入れておきました。
メルも他の兄弟達も、「ラッキーくん長い間遊びにいってるな〜〜 」くらいに思っているみたいです。


ラッキーくん最後の記念撮影

ついでにメル母さんも
71日目

アロウくんの旅立ち

昨日のラッキーくんに続いてアロウくんが新しいお家へ行きました。
アロウくんはわんぱくで、末っ子らしく一番の甘ったれです。
4人家族の御家庭に飼ってもらえるので、寂しい思いはしなくてすむよね。
いい子にして、かわいがってもらってね!!

さすがに、2匹もいなくなるとかなりの喪失感が襲ってきました。
でも犬達は、「ラッキーくんもアロウくんも二人で遊んで、なかなか帰ってこないね。」くらいに思っているみたいです。


おすましアロウくん

ついでにもきゅも
86日目

ポッケくんの旅立ち

今日はポッケくんが飛行機で広島に行きました。
といっても、私の仕事仲間の実家で飼ってもらえるので、その人と一緒に里帰りです。
ポッケは、すでにかなりなついているので安心です。
無事に広島に到着して、すぐにお昼ねしたようです。あちらの御家族にもすぐなついて、シッポを振っているみたいです。

残されたメルともきゅは、さすがにみんながいなくなった事に気付いたようです。
メルは家の中を探して歩き回っているし、もきゅはポッケくんの癖をまねて、水入れの水を前足でかき出し始めました。
他の子はメルが遊ぼうとすると、服従してしまうのですが、ポッケくんは負けん気が強くて、やんちゃでメルと唯一いっしょに遊べる子でした。だから、メルにとっていなくなったショックも大きいようです。

これで、子犬は家で飼うもきゅ一匹になりました。
寂しい反面、無事に家族の所に届けるという責任が果たせて、安心できました。


やんちゃすぎるポッケちゃん

→前のページ →出産にっきTOP
Copyright(C)2003 by MELLOW HOOUSE ,.All rights reserved